※こちらの募集は定員締め切りとなりました。
ありがとうございました。
毎年ご好評を頂いている「セミナー&サロン」を今年も開催いたします。これは、Think the Earthに関わるNPOや企業、クリエイターなどが参加し「Think the Earthな視点」を共に学ぶ勉強の場であり、同時に交流の場でもあります。前年までと同様、テーマを「アースコミュニケーション」として、全4回のセミナーを開催します。
本シリーズは伝えることを専門とされている方々を講師としてお招きし、様々な視点から「伝え方=コミュニケーション手法」について学び、理解を深めたいと思っています。
2011年度第2回目のゲストは、マイクロソフト日本法人の初代社長であり、現在は慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 教授、Think the Earth 理事も務める古川享さん。
2011年1月には、ソーシャルメディアを活用した実験プロジェクト「skmtSocial project(サカモト・ソーシャル・プロジェクト)」に、坂本龍一さんの韓国公演USTREAM配信チームエグゼクティブ・プロデューサーとして参加していました。
古川さんは、メディアの技術について「自分の満足ではなく、それを使っている人たちの笑顔を想像して技術を創造/選択/採用/活用すること」とおっしゃっています。
加速度的に進化していくさまざまなメディアを、よりクリエイティブな視点で楽しんでいる古川さんのお話は、メディアという枠をこえて多くの気づきが得られるかもしれません。
自由でクリエイティブなメディア活用のその先にあるのは何なのか。古川さんのお話をヒントに、これからのソーシャルメディア・プロジェクトづくりを一緒に考えてみませんか?
ゲスト・プロフィール
古川 享(ふるかわ すすむ)さん
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 教授
元・マイクロソフト株式会社代表取締役社長、元・慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構特別研究教授。専門分野はメディアビジネス、マーケティング、プロダクト・デプロイメント、企業連携など。
日 時
2012年1月13日(金)
セミナー 19:30〜21:00
交流会 21:00〜22:30
場 所
東京ミッドタウン・デザインハブ
インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
http://www.liaison-center.net/?page_id=725
※会場の都合上、なるべく時間通りにお越しくださいますようお願い申し上げます。
参加費
1,500円 セミナー
2,000円 交流会
※交流会のみの参加はできません。また、交流会はドリンクと簡単な料理をご用意いたします。
※学生の方はセミナー費が無料になります。受付時に学生証をお見せ下さい。
定員
約80名(定員に達し次第、締め切りとさせて頂きます。)
お申込方法
事前登録制です。
下記申込みフォームよりお申し込み下さい。
→セミナー&サロン 第2回 申込みフォーム
3回目以降の予定
第3回:「ソーシャルデザイン」
ゲスト:コピーライター 並河進さん
日 時:2012年2月3日(金)
第4回:「コミュニティデザイン」
ゲスト:コミュニティデザイナー 山崎亮さん
日 時:2012年3月2日(金)
場 所:東京ミッドタウン・デザインハブ
インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
申込みフォーム
下記URLからお申し込み下さい。
https://business.form-mailer.jp/fms/3303fb5110583
問い合わせ先
一般社団法人Think the Earth 事務局
セミナー&サロン担当 曽我/長谷部
E-mail : seminar@ThinktheEarth.net(@を半角文字に変えてメールを送信ください)
主催:一般社団法人Think the Earth
協力:公益財団法人日本産業デザイン振興会