Project 023

時間をかけてつながり、支え合う。復興活動は始まったばかりです。

復興に向けて東北で活動を続ける団体のブログやニュースをRSSで収集し、リアルタイムで更新しています。

NEWS

2015年3月、第四回目となる忘れない基金の寄付先を決定しました。仮設住宅から復興住宅への移行が進むなか、新しくコミュニティを作り直す活動や、震災後に地元で立ち上がったNPOの力になるような支援を行いました。

2013年10月、忘れない基金の寄付先を決定しました。子どもたちに安全な遊び場を提供する活動、若年者の就学・就労支援、農業従事者の仕事創出、過疎化した集落の地域活性化、地元住民を中心に始まったコミュニティスペースの運営にそれぞれ活用されます。

福島の子どもの外遊び支援ネットワークの取材動画を公開しました!大友克洋GENGA展×忘れないプロジェクトの寄付報告を動画で公開中です!

AAR Japan[難民を助ける会]の取材動画を公開しました!大友克洋GENGA展×忘れないプロジェクトの寄付報告を動画で公開中です!

北浜わかめ組合 虹の会の取材動画を公開しました!大友克洋GENGA展×忘れないプロジェクトの寄付報告を動画で公開中です!

かーちゃんの力・プロジェクト協議会とゆりあげ港朝市協同組合の取材動画を公開しました!大友克洋GENGA展×忘れないプロジェクトの寄付報告を動画で公開中です!

12月6日、忘れない基金の寄付先を決定しました。寄付額は決して大きくはありませんが、各団体がこれからも継続して活動するための「歯車」をまわすひと押しとなるような支援を行っています。

NPO法人田んぼの取材動画を公開しました!「大友克洋GENGA展×忘れないプロジェクト」での支援先団体へ取材に行って来ました!各団体の活動動画を順次公開していきます。

復興活動団体のブログをリアルタイムで更新するシステムを導入しました!

トップページに東北各地で活動を続ける復興支援団体のブログをRSSで読み込むシステムを導入しました。ぜひスクロールしてご覧ください!

「大友克洋GENGA展×忘れないプロジェクト」報告会の動画を公開しました

大友克洋さんも参加した「寄付先団体 活動報告会」の様子をUPしました!

THANKS

株式会社マック