NTT DATAThink Daily

  • 地球リポート
  • 地球ニュース
  • 緊急支援
  • 告知板
  • Think Dailyとは

緊急支援

> 一覧

パキスタン洪水被災者支援 募金・寄付受付団体

2010.08.09

2010年7月29日から8月2日にかけて、パキスタン北西部で大雨による洪水が発生しました。8月4日時点で、被災者の数は300万人、犠牲者は1100人を超えたと、国連が発表しました。
被害を受けた場所には紛争による国内避難民の避難先や、多くの人の収入源である広大な農地が含まれ、国連は、インフラの整備や生活の再建など長期的な復興には数千億円が必要になるとの見通しを示しています。現在、様々な団体が被災者支援を行っています。

随時更新しています (2011.02.23)

支援団体一覧

社団法人シャンティ国際ボランティア会
http://www.sva.or.jp/

今回の支援内容:9月7日に支援を決定。職員2名を、被害の大きい地域のひとつである北西部のハイバル・パフトゥンハー州に派遣し、食料や生活支援物資の配布を行うための準備を開始しました。

▽詳しくは、下記URLよりアクセスしてください。
パキスタン洪水 被災者支援 Vol.1-『パキスタン洪水 被災者支援活動』を開始します!


認定NPO法人 難民を助ける会
http://www.aarjapan.gr.jp/

今回の支援内容:難民を助ける会では、パキスタン洪水被災者に対し、緊急支援の実施を決定しました。8月6日に職員を現地に派遣し、調査を開始しました。続いて3名の職員からなる緊急支援チームを派遣し、現地団体と協力のうえ、支援活動を実施します。

▽詳しくは、下記URLよりアクセスしてください。
活動ニュース パキスタン


(特活)ジェン(JEN)
http://www.jen-npo.org/

今回の支援内容:甚大な被害が報告されている地域のひとつコハート県は、紛争により多くの国内避難民が発生したF.A.T.A.地域(連邦直轄部族地域、 Federally Administered Tribal Areas)からの避難民の避難先です。 JENは、今回の洪水で甚大な被害が報告されている地域のひとつコハート県にて、 F.A.T.A.地域から避難している国内避難民と、そのホストファミリーを対象に緊急支援を実施します。

▽詳しくは、下記URLよりアクセスしてください。
パキスタン支援情報


(特活)グッドネーバーズ・ジャパン
http://www.gnjp.org/

今回の支援内容:ペシャワールと首都イスラマバードの間に位置するリサルプール地域にスタッフ2名を派遣、9月1日から活動を開始しました。政府や他のNGOとの重複を避け、食料品以外の生活必需品を支援しています。

▽詳しくは、下記URLよりアクセスしてください。
2010パキスタン洪水緊急支援・活動状況


ケア・インターナショナル ジャパン
http://www.careintjp.org/

今回の支援内容:CAREは、千人を超える人々の命を奪い、広い範囲で深刻な被害を及ぼしたパキスタンでの洪水被害に対する緊急支援にあたり、医療チームを立ち上げ、移動クリニックそして緊急支援物資の輸送などを開始しています。

▽詳しくは、下記URLよりアクセスしてください。
パキスタン大洪水:200万人もの子どもたちが学校に通えなくなります。 ~CAREの学校修復と子どもたちの精神的サポート計画~


世界の医療団
http://www.mdm.or.jp/

今回の支援内容:北西部のカイバル・パトゥンクワ州 (KP州)のコハ地域で下痢症の重症患者を対象とする診療所を開設しました。汚染水や不衛生な状態から起こる皮膚病や、下痢症や呼吸器系疾患の患者を、一日におよそ250人治療しています。

▽詳しくは、下記URLよりアクセスしてください。
パキスタン:洪水の被災者への緊急支援を継続


国境なき医師団(MSF)
http://www.msf.or.jp/

今回の支援内容:MSFは、被災地での活動を引き続き拡充する一方で、洪水のために孤立し、生存に欠かせない援助を受けられないままの数千人の人びとがいる地域にも援助を届けるため、活動範囲を拡大する準備を進めている。

▽詳しくは、下記URLよりアクセスしてください。
パキスタン:水因性疾患が懸念、緊急援助を南部の新たな被災地に拡大(9月2日現在)


認定NPO法人 国境なき子どもたち(KnK)
http://www.knk.or.jp/

今回の支援内容:9月1日にスタッフを1名派遣。パキスタン北西部に位置するハイバル・パフトューンハー(Khyber Pakhtunkhwa)州コヒスタン(Kohistan)郡において、洪水被害を受けた学校に対し、仮設テント及び学用品、学校資機材を配給し、教育活動の再開が可能となるよう支援します。

▽詳しくは、下記URLよりアクセスしてください。
パキスタン北西部豪雨被害 最新ニュース


日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp/

今回の支援内容:死者の多かった北西部と比べて中南部の洪水被害は8月半ばに悪化したことから、この地域への支援はまだ十分に届いていません。被災地では特に保健医療のニーズが高いことから、国際赤十字の要請を受けて、日本赤十字社はパキスタンに7名の医療チームを派遣します。

▽詳しくは、下記URLよりアクセスしてください。
(速報8)パキスタン洪水:下痢や脱水症状に苦しむ人たち


国連WFP協会
http://www.wfp.or.jp/index.php

今回の支援内容:WFPは5日、ヘリコプターによる食糧の空輸を開始しました。パキスタン政府から提供された6機のヘリコプターを動員し、洪水により孤立したパキスタン北西部スワート地域の人々へ食糧を届けています。

▽詳しくは、下記URLよりアクセスしてください。
パキスタン大洪水 ヘリコプターによる食糧空輸


国連UNHCR協会
http://www.unhcr.or.jp/html/index.html

今回の支援内容:UNHCRは、テント2万116張、毛布12万2,960枚、キルト布4万320枚、調理器具セット2万6,050個、蚊帳4万8,120張、石鹸30トン分、給水容器4万9,220個、バケツ4万2,220個、スリーピングマット8万9,540枚、防水ビニールシート7万9,372枚を配布・支給しました。8月17日には2回目の空輸物資がクェッタに到着。刻一刻と拡大しつつある被害状況に迅速に対応するため、今後も支援物資の緊急調達・配布を継続する必要があります。

▽詳しくは、下記URLよりアクセスしてください。
パキスタン洪水情報:意思あるところに道あり


日本ユニセフ協会
http://www.unicef.or.jp/index.html

今回の支援内容:ユニセフは現在、毎日およそ200万人の被災者に、各州で活動するNGOなどと協力し、安全な飲み水を提供しています。また、医療品、栄養補助食品、家庭用衛生キットを配布。さらに、被災地域において、予防接種キャンペーンや、衛生的な環境確保のための活動を展開しています。

▽詳しくは、下記URLよりアクセスしてください。
パキスタン緊急募金


イーココロ!
http://www.ekokoro.jp/

イーココロ!はクリックやお買い物で寄付ができるウェブサービスです。

現在、会員のポイントやクレジットカードから、パキスタン洪水被災者支援の寄付ができるページを開設中です。
*受付期間:2010年08月04日 - 2010年09月30日

▽詳しくは、下記URLよりアクセスしてください。
パキスタン・大洪水への緊急支援のお願い


ジャパン・プラットフォーム
http://www.japanplatform.org/top.html

団体紹介:政府の資金拠出による基金及び企業・市民からの寄付を募り、緊急援助実施時に、NGOに迅速に資金を提供しています。

今回の支援内容:パキスタン北西部の水害被災者に対して、期間3カ月・1億円規模での支援を実施することを決定しました。JPF加盟NGOが、初動調査ならびに緊急支援物資配布等の支援に出動します。これらの初動の支援を行う過程で、さらなる支援が必要と判断されるときは、支援期間の延長・支援の増額を検討する予定です。

▽詳しくは、下記URLよりアクセスしてください。
パキスタン水害支援

災害発生地