thinkFace
thinkEye

考える、それは力になる

dogear

contentsMenu

緊急支援情報

contents

2019.10.18 | スタッフ

令和元年台風15号・19号

2019年9月5日に発生した台風15号。9月9日午前5時頃に千葉市付近に上陸し、千葉県内で停電・断水、家屋・建物の倒壊が発生し大きな災害となりました。翌月、2019年10月6日に台風19号が発生。10月12日に上陸し、近畿・東海地方から東北にかけて広範囲にわたり豪雨が続き、各地で川が氾濫し、甚大な被害が出ています。
ここでは緊急支援活動を行っているNGO/NPOの情報を掲載しています。義援金ではなく、活動支援金※の寄付先の参考情報としてご活用ください。

※活動支援金と義援金の違いについて(日本財団HP)

●支援団体一覧
(随時更新しています 2019.10.18)

特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)
http://peace-winds.org/

◎団体紹介:1996年の設立以来、世界各地で紛争や災害、貧困などの脅威にさらされている人びとに対して支援活動を行っている。災害発生後の初動の早さに定評がある。
◎支援内容:
15号:千葉県の鋸南町に災害ボランティアセンターの運営支援を開始。中長期的な支援を計画。
19号:長野県長野市豊野町で搬送が必要な患者を他の医療機関に搬送。福島県相馬市の被災状況の確認とニーズ調査を開始。
◎支援金募集ページ:http://peace-winds.org/news/emergency/13059


国際NGO ADRA Japan
http://www.adrajpn.org/

◎団体紹介:途上国支援や災害被災地で開発支援・緊急支援を行っている認定NPO。世界各地において、今なお著しく損なわれている人間としての尊厳の回復と維持を実現することをミッションとしている。
◎支援内容:千葉県南部で支援活動を実施。台風15号の被災者支援に加え、台風19号で被害を受けた地域への支援活動を開始。
◎支援金募集ページ:http://www.adrajpn.org/Emergency/Typhoon19.htm


国際協力NGOジャパン・プラットフォーム
https://www.japanplatform.org/

◎団体紹介:日本のNGO支援を世界に広げ、すべての人が自ら未来を切り開く世界を築くことをビジョンに活動。2000年に発足。各得意分野をもつ42の加盟NGOとともに、紛争や災害時の緊急・人道支援活動を行っている。
◎支援内容:
15号:千葉県を中心に被害者がでている自治体に必要な物資を届けている。
19号:①長野県、②千葉県、③東北(宮城、福島など)、④北関東(栃木、茨城、埼玉など)で被害状況やニーズを調査中。
◎支援金募集ページ:https://www.japanplatform.org/info/2019/10/132050.html


一般社団法人ピースボート緊急支援センター
https://pbv.or.jp/

◎団体紹介:被災地での災害支援活動や災害に強い社会作りに取組む非営利団体。災害に見舞われた地域の回復のために、防災・減災を学ぶ機会を提供している。
◎支援内容:
15号:千葉県で物資配布や家屋修繕の応急対応などの支援活動を継続。
19号:被災地に先遣調査スタッフを派遣。現地での必要とされる支援活動を調査中。
◎支援金募集ページ:https://pbv.or.jp/donate/2019typhoon


特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan)
https://www.aarjapan.gr.jp/

◎団体紹介:1979年より、海外における難民・避難民への支援や、障害者支援、対人地雷廃絶・被害者支援など、多彩な支援活動を展開している。
◎支援内容:
15号:千葉県館山市、南房総市、鋸南町、鴨川市で福祉施設を中心に緊急支援を行っている。
19号:長野県、茨城県、栃木県、福島県、 宮城県を中心に順次緊急支援チームを派遣し、被災状況の調査と、支援物資の配付を行っている。
◎支援金募集ページ:https://www.aarjapan.gr.jp/about/news/2019/1013_2839.html


日本財団
https://www.nippon-foundation.or.jp/

◎団体紹介:「みんながみんなを支える社会」の実現のために、〈ソーシャルイノベーション〉のハブとなることを目指す。子ども支援、障害者支援、災害復興支援などを行っている。
◎支援内容:被災地域に拠点をおく団体(台風19号・15号)等への支援、学生ボランティアの派遣、アスリートが参加するボランティア活動を計画、非常用トイレの配備等
◎支援金募集ページ:https://www.nippon-foundation.or.jp/who/news/pr/2019/20191015-37161.html


特定非営利活動法人AMDA(アムダ)
http://amda.or.jp/

◎団体紹介:災害や紛争発生時に、医療・保健衛生分野を中心に緊急人道支援活動を展開しているNPO法人。世界30ヵ国にある支部のネットワークを活かし、多国籍医師団を結成して実施している。
◎支援内容:総社市及び赤磐市職員と協力し、長野県長野市で避難者の健康相談を実施。福島県相馬市及び宮城県丸森町の避難所でも避難者に対する支援活動も行っている。
◎支援金募集ページ:https://amda.or.jp/articlelist/?work_id=6522


公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
http://www.savechildren.or.jp/

◎団体紹介:国内外で、行政や地域社会と連携し、子どもたちとともに活動を行っている。海外では保健・栄養、教育などの分野で活動するほか、自然災害や紛争における緊急・人道支援を実施。1986年設立。
◎支援内容:
15号:千葉県内でニーズを調査中。現地と調整を続けながら子どもたちの日常生活を回復するために必要とされる支援活動を展開する予定。
19号:宮城県と福島県を中心に、初動調査を行うことを決定。子ども支援のニーズについて聞き取りを行う予定。
◎支援金募集ページ:https://www.savechildren.or.jp/lp/2019typhoon19/


公益社団法人 Civic Force
https://www.civic-force.org/

◎団体紹介:日本で起きる地震などの大規模災害に対応し、NPO、企業、行政、住民組織などの連携によって迅速で効果的な被災者支援を実現するために設立。
◎支援内容:パートナー団体のNPO法人アジアパシフィックアライアンス・ジャパン(A-PADジャパン)と認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパンとともに、長野県でリハビリテーションセンター・クリニックの患者搬送支援を実施。福島県でもニーズ調査を開始。
◎支援金募集ページ:https://www.civic-force.org/news/news-2072.php


国際協力NGOシャプラニール=市民による海外協力の会
https://www.shaplaneer.org/

◎団体紹介:1972年に設立された、特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会(シャプラニール)は、特定の宗教、政治、企業、団体には属さず、一般の市民の思いから作られ、その会費や寄付で運営されているNGO。
◎支援内容:福島県のいわき市へ先遣隊を派遣。物資の配布および現地の状況調査を実施。
◎支援金募集ページ:https://www.shaplaneer.org/donate/emergency/typhoon19/


sidebar