NTT DATAThink Daily

  • 地球リポート
  • 地球ニュース
  • 緊急支援
  • 告知板
  • Think Dailyとは

地球ニュース

RSSrss

Biodiversity

えさを求めてさらに40キロ、ペンギンも楽じゃない

2009.02.25 山田 由美

海に出てえさを探すペンギン。えさのイワシが乱獲により減少しているために環境が変化し、より遠くまで泳いでいくことを余儀なくされています。

この傾向は、ワシントン大学のディー・ボースマ教授が過去25年間、人工衛星でペンギンを追跡し、移動を調べたことで明らかになりました。アルゼンチンの海岸沿いのコロニー「プンタ・トンボ」に生息するマゼランペンギンが、10年前に比べ、約40キロも遠くまで泳いでいっているというのです。

往復約80キロという負担が増えては疲労も大きく、待つパートナーも衰弱し、子育ての失敗につながります。世界最大級とされるプンタ・トンボのコロニーの生息数は過去22年間で5分の1減り、今や20万のつがいがいるのみ。17種のうち12種が急激な数の減少に直面しています。

ペンギンはえさが少なくなる冬を越すのが難しくなれば、その繁殖地には戻らなくなるそう。人間が小さな魚まで乱獲してしまえば、ペンギンには何も残りません。ペンギンにかなりの犠牲を強いています。



関連するURL/媒体

Bookmark and Share

Thinkテーマ別に読む

Biodiversity

このニュースの地域

アルゼンチン (南北アメリカ

山田 由美