thinkFace
thinkEye

考える、それは力になる

contents

17の目標を知ろう!

このページは書籍『未来を変える目標 SDGsアイデアブック』と連動しています。

goals15

目標 15
陸の生態系を保護・回復するとともに持続可能な利用を推進し、持続可能な森林管理を行い、砂漠化を食い止め、土地劣化を阻止・回復し、生物多様性の損失を止める

ターゲットと指標

具体的な目標

15.1

2020年までに、国際的合意にもとづく義務により、陸域・内陸淡水生態系とそのサービス(※13)、特に森林、湿地、山地、乾燥地の保全と回復、持続可能な利用を確実なものにする。

指標
15.1.1

土地全体に対する森林の割合

15.1.2

陸生及び淡水性の生物多様性に重要な場所のうち保護区で網羅されている割合(保護地域、生態系のタイプ別)

15.2

2020年までに、あらゆる種類の森林の持続可能な経営の実施を促進し、森林減少を止め、劣化した森林を回復させ、世界全体で新規植林と再植林を大幅に増やす。

指標
15.2.1

持続可能な森林経営における進捗

15.3

2030年までに、砂漠化を食い止め、砂漠化や干ばつ、洪水の影響を受けた土地を含む劣化した土地と土壌を回復させ、土地劣化を引き起こさない世界の実現に尽力する。

指標
15.3.1

土地全体のうち劣化した土地の割合

15.4

2030年までに、持続可能な開発に不可欠な恩恵をもたらす能力を高めるため、生物多様性を含む山岳生態系の保全を確実に行う。

指標
15.4.1

山地生物多様性のための重要な場所に占める保全された地域の範囲

15.4.2

山地グリーンカバー指数

15.5

自然生息地の劣化を抑え、生物多様性の損失を止め、2020 年までに絶滅危惧種を保護して絶滅を防ぐため、緊急かつ有効な対策を取る。

指標
15.5.1

レッドリスト指数

15.6

国際合意にもとづき、遺伝資源の利用から生じる利益の公正・公平な配分を促進し、遺伝資源を取得する適切な機会を得られるようにする。

指標
15.6.1

利益の公正かつ衡平な配分を確保するための立法上、行政上及び政策上の枠組みを持つ国の数

15.7

保護の対象となっている動植物種の密猟や違法取引をなくすための緊急対策を実施し、違法な野生生物製品の需要と供給の両方に対処する。

指標
15.7.1

密猟された野生生物又は違法に取引された野生生物の取引の割合
(指標15.c.1と同一指標)

15.8

2020年までに、外来種の侵入を防ぐとともに、これらの外来種が陸や海の生態系に及ぼす影響を大幅に減らすための対策を導入し、優占種(※14)を制御または一掃する。

指標
15.8.1

外来種に関する国内法を採択しており、侵略的外来種の防除や制御に必要な資金等を確保している国の割合

15.9

2020年までに、生態系と生物多様性の価値を、国や地域の計画策定、開発プロセス、貧困削減のための戦略や会計に組み込む。

指標
15.9.1

(a)生物多様性国家戦略及び行動計画における生物多様性戦略計画2011-2020の愛知生物多様性目標2に準拠又は類似した国家目標を設定した国の数と、これらの目標に向けて報告された進捗、(b)環境経済勘定システムの実装として定義される、国の勘定及び報告システムへの生物多様性の統合

実施手段

15.a

生物多様性および生態系の保全と持続的な利用のために、あらゆる資金源から資金を調達し大幅に増やす。

指標
15.a.1

(a)生物多様性の保全と持続的な利用に係るODA及び(b)生物多様性関連の経済的手段から生み出された収入と資金
(指標15.b.1と同一指標)

15.b

持続可能な森林管理に資金を提供するために、あらゆる供給源からあらゆるレベルで相当量の資金を調達し、保全や再植林を含む森林管理を推進するのに十分なインセンティブを開発途上国に与える。

指標
15.b.1

(a)生物多様性の保全と持続的な利用に係るODA及び(b)生物多様性関連の経済的手段から生み出された収入と資金
(指標15.a.1と同一指標)

15.c

地域コミュニティが持続的な生計機会を追求する能力を高めることなどにより、保護種の密猟や違法な取引を食い止める取り組みへの世界規模の支援を強化する。

指標
15.c.1

密猟された野生生物又は違法に取引された野生生物の取引の割合
(指標15.7.1と同一指標)

ターゲット:SDGsとターゲット新訳/指標:総務省仮訳 (※13)生態系サービス:生物・生態系に由来し、人間にとって利益となる機能のこと。 (※14)優占種:生物群集で、量が特に多くて影響力が大きく、その群集の特徴を決定づけ代表する種。

書籍で紹介した活動

  • 生物多様性ホットスポット

    国際NGOのコンサベーション・インターナショナルは、みんなの力を集中するために、優先的に自然を守るべきエリアを「生物多様性ホットスポット」に指定。現在、36のホットスポットが選ばれ、お金と人手を結集して環境保全活動が進められている。

  • 熱帯林監視システム(英語)

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)と国際協力機構(JICA)が協力して、人工衛星により熱帯林を観測し、違法な伐採を見つけ出すシステムをつくった。雲を透過できる波長の電波を利用することで、雨雲に覆われていても観測することが可能だ。

この目標の動画をSDGs.TVで見る

sidebar

17の目標

  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • 未来を変える目標  SDGsアイデアブック
  • ティーチャー登録
  • 学生のみなさんへ
  • 企業・自治体の方へ
  • Think the Earthのとしょかん
  • ウェブマガジンthink
  • デジタルプラネタリウムプロジェクト

17の目標

  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon
  • SDGs Icon

パートナー

  • SDGs.TV
  • unitedpeople